リーファトロジーの哲学 / Philosophy of Lifatology

美しき曲々の和訳、遺書としての。時に考察

Crowded House - Recurring Dream

Afterglow (1999)」より 



Within myself

心の内では

There are a million things

数え切れないほど多くの何かが

Spilling over

零れ落ちて

Falling out into a silent stream

音もなく流れだす

 

 

Feel the warm wind touch me

暖かな風の触れるのを感じ

Hear the waters crashing

海の砕ける音に耳を澄まし

See my windows wiping clean

汚れなく透き通る窓を眺め

It's my recurring dream

終わりなく繰り返す夢…

 

 

Within myself

心の内では

A secret world returns

誰にも明かさない世界が

Over and over

幾度となく

Where the white flame of desire burns

望みの白炎の上がる場所へ、戻っていく

 

 

Feel the warm wind touch me

暖かな風の触れるのを感じ

Hear the waters crashing

海の砕ける音に耳を澄まし

See my windows wiping clean

汚れなく透き通る窓を眺め

It's my recurring dream

終わりなく繰り返す夢…

 

 

Within myself

心の内には

There are a million things

数え切れないほど多くの何か…

 

 

Feel the warm wind touch me

暖かな風の触れるのを感じ

Hear the waters crashing

海の砕ける音に耳を澄まし

See my windows wiping clean

汚れなく透き通る窓を眺め

It's my recurring dream

終わりなく繰り返す夢…


 「wipe clean」という句が自動詞的に、windowsを後置修飾する分詞として使われている(と思う)のですが、どこで調べても適切そうな意味がありませんでした…「綺麗に汚れを拭き取られた窓」にするのなら「windows wiped clean」になると思うのですが妥協しました…あるいは、「(I) see my windows as I wipe (them) clean」として分詞構文的に解釈するのが正しいのでしょうか(その場合必ず代名詞のthemが補われるような気もしますが)。わかる人がいれば教えてください。


Copyright (c) 2019-23 リーファトロジーの哲学 / Philosophy of lifatology All Rights Reserved.